色々動き回って

また告知を忘れていました。

1月4日から始まっていた。「佐久平の美術展」が長野県の佐久市立近代美術館で26日(日)まで開催中です。80号を1つ出品。他の入選作とは明らかに異風なので、よくぞ通ったなぁという印象。お近くにお出かけの機会がありましたらお立ち寄りください。

中央のマンガみたいなのです。

* * *

金曜日から昨日まで、神奈川と東京をウロウロしていました。

なにはともあれ、恒例の寒川神社へお詣り。長年の習慣というのは恐ろしいもので、ここに詣でていないとどうにも落ち着かない。

お札もしっかり揃えました。2020年のおみくじは小吉です。

土曜日は代官山でひとつ用事を済ませ上野へ向かう。

まずは1つ出しているギャラリー主催の展覧会へ。始めての参加だけど、ここは「業者間取引のため」という印象。ギャラリーというより商談用のスペースなのかな?と。一応どなたでも入れるけど一般の方は入りにくいかも。プロモーションに力を入れている様子でギャラリスト集団を目指しているのかも?

10号を1点出しています。

午後からは上野公園内の「東京国立博物館」へ。「人、神、自然」という大仰なタイトルの展覧。世界各地の古代工芸が中心だが、カタール王族によるコレクションには驚いた。金に糸目を付けずに蒐集できるコレクターは世界中にたくさんいると思うけど、この殿下のセンスには脱帽だ。「俺の好み」でした。古代美術、掘り下げる意味あるかも。(写真撮影は禁止でした)

夜はお楽しみの時間です。5名で旧交を温める宴。神田のワインバーでリラックスタイム。

日本のクラフトビールは苦手。このベルギービール、好きな味でした。
ジビエ、いいですね。堪能しました。(写真提供:O氏)
白も赤も、ワインはいいねぇ。(写真提供:O氏)

日曜日。東京へ来る機会も徐々に減ってきたので、思い立ったが吉日と「東京都現代美術館」へ。

オノサト・トシノブ、いいです。初めて知った岡本信治郎、感動しました。(撮影不可)

東京の美術館ではここが一番好き。半日では時間が足りない。

慌ただしく動き回って、あっという間の3日間でした。さて今日から日常の始まりです。

投稿者: vart-jpn

ワイン用ぶどう栽培農家。ワインショップ・バート運営。画家。