個展のお知らせ

来週から東京出張。個展の開催となります。

期間:11月5日(月)〜10日(土) 11:00〜19:00(最終日17:00)

会場:ギャラリーQ(東京都中央区銀座1-14-12 楠本第17ビル3F)

東京では2015年以来3年ぶり2回目となります。お近くにお出かけのときや、銀座に遊びに行く口実にでもお立ち寄りいただけると嬉しいです。

今年はぶどう栽培の方でいっぱいいっぱいになり、春頃から夏までぜんぜん描くことができず、収穫が終わってからようやく制作に没頭できるようになりました。

とはいえ、油彩はなかなか乾かないため少ししか新作が描けず、このところはアクリルばかりとなっている。

あと1週間。最後の追い込み中。最低でもあと2点は仕上げたい。頑張ります。

展覧会のお知らせ

今日から旧軽井沢にある古い別荘地の森にひっそり佇むギャラリーで「わたしの軽井沢」展が行われます。私はペン画を2点、出品しています。近くに行く機会がありましたらお立ち寄りください。入場は無料です。

期間:10月20日(土)〜11月4日(日)

会場:ギャラリー アート泉の里

時間:11時〜17時(最終日は14時まで)

休廊日:水・木

昨日は搬入日だったけど、色々重なり急いでいて写真を撮り忘れました(こういう時に限って道が渋滞していたり・・・)。去年の画像でお茶を濁しておきます。

展覧会のお知らせ

今日、10月9日(火)から14日(日)まで、「第10回 太平洋美術会 長野支部 小品展」というのが開催されます。

会場/もんぜんぷら座3F市民ギャラリー、〒380-0835 長野県長野市新田町1485-1 入場無料

時間/10:00〜17:00(最終日は16:00)

私は2点出品しています。古い商業ビルの一画にある市民ギャラリーなので、壁面パネルや照明設備など、会場としてはかなりイマイチですが、人の出入りが少ないため気兼ねなく観覧できるので個人的には気に入っています。小さな作品ながらゆったり展示されているのもいい。

長野市内やお近くにお出かけのついでにお立ち寄りいただけますと幸いです。

展覧会のお知らせ

19日(水)から23日(日)まで、長野県松本市の松本市美術館にて「第16回 信州現展」が開催されます。現代美術家協会の信州支部の展覧会です。美術館の近くにお出かけの際はお立ち寄りいただけると嬉しいです。

今日はその搬入日でした。最後の収穫を目前に控え栽培作業が佳境で忙しい最中だけど、多少なりともお手伝いしなければ、と松本市まで出掛けてきました。

大きな作品がいっぱいあって搬入・展示の作業も中々大変だったけど、どうにか昼頃には終了。F100号1点を出品(写真中央)。

疲れた一日。デザイン業も動いていて、自治会活動も忙しい秋。棚田の誘いもある。色んなことがいっぺんに動いていて、だんだん疲労が濃くなってきた。抜けなくなってきた。でも、ぶどうも心配。身体があと2つ欲しい。

展覧会のお知らせ

久しぶりの展覧会お知らせです。グループ展となります。

Small Art Works-Part2 2018展

会場:Gallery Q

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-12 楠本第17ビル3F

期日:8月27日(日)〜9月1日(土)

時間:11:00〜19:00(最終日17:00)

今は栽培作業で忙しいため私は会場に行くヒマが無く作品の展示だけとなります。ご興味があったり近くに行く機会がありましたらお立ち寄りください。

詳しくはギャラリーのホームページでもご覧いただけます。こちら

趣味の木彫り

今日2日から13日まで、長野県東御市にある「茶楽庵」という喫茶&クラフトギャラリーで「木楽彫の会 木彫り展」という展覧会が始まりました(7日・8日はお休み)。2014年の秋頃から趣味で始めた木彫教室の仲間たちによる作品展です。

こんなの出しました。「木登り猫」。3寸ほどの角材から削りだしたのでずいぶん手間取りましたが、なんとか完成。伐採した梅の枯れ木に登らせてみた。

夢空間

剪定も終わって一段落したので、以前から約束していた木曽にある画家N氏のアトリエ兼ギャラリーへ行ってきた。国道19号(中山道)からちょっと入ったところだが、常に雄大な木曽駒ヶ岳がそびえ印象的だ。

廃校となった小学校の旧校舎。話には聞いていたが想像以上に魅力的だ。

昔は理科や音楽などを行っていた実習棟(右側の建物)の一画を借りているとのこと。左手の建物は体育館。校門やグランドも含めまるで映画のセットのようだ。

その旧音楽室をアトリエ兼ギャラリーとして使っている。

うわぁ〜信じられない広さ!!これ(↓)は半分に仕切ったギャラリー、残り半分が同じぐらいの広さでアトリエとなっている。

とにかく天井が高い!4m近くあるのかな?デカイ作品が創り放題だ。昔のスピーカーや照明がそのままだったり黒板もあったり。レトロな空気がぷんぷん。

陶芸もやっている。木曽地域は、瀬戸や美濃、志野・織部など焼き物の名産地とも比較的近い。Nさんは土を多治見から仕入れているし窯も自前である。本格的だ。

廊下にはこんなものが。あったよな〜。

とにかく羨ましい。創作が好きな人間にとっては夢のような空間だ。

次は新緑の頃に訪れたい。まわりの景色も気になる。

新春アートフェア

いつもバタバタしていて、つい展覧会の告知を忘れ事後報告となってしまうことが多い。今回はちゃんと告知します。

2018年1月4日(木)〜7日(日)、「GENTEN 現展・新春アートフェア」が開催されます。現展とは「現代美術家協会」の略称です(なんで正式名称で表現しないのかな?っていつも感じている)。

全国の現展会員有志による小品1点ずつを展示する新年恒例の展覧会です。69名が出品するらしい。

会場は「ギャルリー志門」。銀座6-13-7 新保ビル3F。新しくできたGINZA SIXの裏手となる東側ですね。今年の1月はまだ工事中だったから、ずいぶん様変わりしているのだろうな。

私は今年を代表するF8号の作品を出します。

ご興味のある方、お近くに行く機会がある方々がいらっしゃいましたら、お立ち寄りいただければ幸いです。4日のみ在廊しています。

今年最後の展覧会

相変わらずバタバタしていて、またしても告知を忘れてしまいました。もう終わりだけど、明後日10日(日)まで今年最後の展覧会が開催中。

上田市の総合文化施設「サントミューゼ」内にある上田市立美術館にて「第45回 東信美術展」が開催されており、昨年に続き1点出品しました。

比較的真面目な作品が多い中でどうも私の作品は違和感が出てしまいます。それに、とても良い会場ながら、作品数が多く玉石混淆のギュウギュウ詰めで、なんだかよくわからなくなっているのがちょっと残念でした。

なにはともあれ、今年最後の展覧会。上田市の美術館で展覧できるのはやはり有難い。友人知人や応援してくれる方など地元の方々に見ていただく機会ができるのだもの。来年もしっかり活動していきます。